2024年 9月 調布深大寺にて明治期の版木を摺刷

調布にある深大寺さん所蔵元三大師様のおみくじ版木の摺刷を担当しました。元三大師様はおみくじの祖としても知られており、今回は明治2年に彫られた版木でした。150年以上前の版木ですが状態も良く、彫も繊細で見事でした。関岡木版画工房では江戸期、明治期の版木の調査、摺、復刻も行っております。

上部へスクロール